現在スマホアプリはメンテナンス中となります。PC・スマホサイトをご利用ください。
オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 黒潮ダービー @高知

黒潮ダービー @高知

2012年06月10日

怒涛のダービーウイークが終了して中1日、今日は高知で『黒潮ダービー』です!!

  *10日高知 第10R『黒潮ダービー・高知優駿』 1900m 20:20発走*

 

読みが難しいのは、一気に距離が1900mになること。

出走馬11頭中、1900mを越えるレースを経験している馬は1頭もいません。

『黒潮皐月賞』を勝っている【ドンスキマー】と、高知移籍後2連勝中の【クロクモ】が経験している芝1800mが一番長い距離で、

『黒潮皐月賞』2着の【マンボフィーリング】が経験している1700mと続きます。

 

これまでの実績、そして経験から見ても、この3頭を中心にしたいと思います!

 

特に気になるのは【クロクモ】。

中央未勝利から転厩して来たばかりですが、高知での初戦を大差で勝利すると、続く2戦目は福山に遠征して7馬身差の楽勝でした。

 

今回のメンバーに入ってどこまでやれるかの不安はありますが、大外枠に入ったし、内を見ながら競馬しやすいのでいきなりでも通用すると思っています。

 

 

【ドンスキマー】は2走前の負けが気になりますが、前走の『黒潮皐月賞』ではきっちり勝ってきました。

スタートしてすぐに折り合いがついたし、スパートしてからは後続を突き離す強い内容。

 

初めての距離も好位から流れに乗れるのはプラスだし、唯一三冠の権利を持っている馬。

どんなレースを見せてくれるか楽しみです。

 

あと注目しているのが【ハナニナレ】。

1枠に入ったことはかなり大きいのでは。

宮川実騎手はとにかく逃げるのが上手いし、初距離で後ろがけん制し合うようならこの馬に向く展開になると思います。

 

 ◎11、クロクモ

 〇9、ドンスキマー

 ▲1、ハナニナレ

 △2、マンボフィーリング

 ☆4、マルサンザクラ

 

 

 

 

 

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ