オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > モナクカバキチ、記録更新に向けて

モナクカバキチ、記録更新に向けて

2012年07月13日

明日14日、福山競馬場で第1Rに出走する【モナクカバキチ】。
 
現在54勝を挙げていて、エスケープハッチが更新した国内最多勝記録に並んでいる状態です。
 
IMG_2548.JPG
 *写真提供 福山市競馬事務局
 
 
モナクカバキチは、1999年4月29日生まれの13歳。
お父さんはアングロアラブのホマレブルシヨワ、お母さんもアングロアラブのフジミネエリカという血統です。
 
 
日本でも、アラブ系の競走が全盛期の頃はたくさんの優秀なアングロアラブたちがいましたが、今では生産がほとんどなく、アラブ系の馬たちのレースもなくなってしまいました。
 
まだ私が現役だった頃はアラブ系の馬たちもたくさんいて、何度も騎乗したことがあります。
サラブレッドと比べると、体高はそんなに高くないけどがっしりした体で、性格は穏やかで素直、という印象でした。 
 
 

サラブレッドと比べるとスピードが劣ると言われていますが、アラブ系の特徴はなんといっても体が丈夫なこと。
エスケープハッチもアングロアラブですから、サラブレッドではなかなか成し得ない、国内最多勝利記録に手が届くというわけです。
 
 
 
でも。
さっきも書いたように、現在ではアラブ系限定のレースがありませんから、モナクカバキチはサラブレッドたちと戦って勝たなければならないのです。
 
品種的にスピードが劣るわけですから、個別の能力でカバーするしかありません。
アラブ系の馬たちがサラブレッドに混じって勝つことは、簡単なことではないのです。
 
だからこそ、日本での生産が衰退してしまったわけですね。。

 
 
 
IMG_2547.JPG
 
今回、もしモナクカバキチが勝てば、国内新記録になります!
 
約1年勝ち星は挙げていませんが、ここ3戦は連続2着。
さらに、昨年の7月は2連勝、一昨年も8月に勝ち星を挙げているように、暑い時期が得意なようですね。
 
 
13歳になった今でも元気に走っていて、国内新記録も狙えるというのは、本当にすごいこと。

IMG_9934.JPG

ぜひとも新記録を達成して欲しいです。
 
 
がんばれ、カバキチ!!!


 *14日福山 第1Rオープニングとく戦 1250m 12:20発走*

 

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ