オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 福山ファイナルグランプリ

福山ファイナルグランプリ

2013年03月24日

いよいよこの日がやって来てしまいました。
今日は福山競馬ファイナルDAYです。

1レース前から、場内にはたくさんのファンの方々が詰めかけて、廃止を惜しみつつ最後の福山競馬を楽しんでいます。
 
IMG_4673.jpg


空は少し雲がありますが、外で過ごすのにちょうどいい気温。
まさに競馬日和です☆
 
現在の馬場状態はやや重。
基本的には前有利の馬場ですが、1レースから追い込みの馬も頑張ってましたから、展開によって様々な決着が見られそうです。
 
メインは最終12レースの『ファイナルグランプリ』。
 
*24日福山 第12レース『ファイナルグランプリ』 1800m 16:30発走*


本命にしたのは、ファン投票第1位の【クラマテング】。
全盛期は越えてしまった印象ですが、長い間福山の顔として活躍して来た馬。
最後のレースでファンに推されるのも良くわかります。
 
コンビを組むのは、嬉勝則騎手。
 
IMG_4183.jpg


「ファン投票1位はびっくりしました。改めて、人気ある馬だな〜と思いましたね。
 
この馬はね、最初の頃は悪かったんですよ。本馬場でダク踏めないから、コースの中の小さな馬場で踏んで、本馬場に出たらすぐにキャンターという調教をしていて。
他の馬がいると怖いみたいで、ブリンカーを付けたらだいぶ落ち着いてくれました。若い頃に比べると、今は大人になりましたね。
 
長い間頑張って走ってくれてるし、35勝もしたんだから。本当にたいしたもんですよ。

調子が浮いたり沈んだりの激しい馬なんだけど、ここに来て調子が上がって来たんでね、最後勝ってもらいたいね」

多くのファンの愛を乗せて、嬉騎手とのコンビに夢を託します!


【グラスヴィクター】は1月の『福山大賞典』をレコード勝ち。
安定して力を発揮してくれるので、信頼度が高いです。
 
騎乗するのは今期リーディング独走中の佐原秀泰騎手。
第2レースを快勝して、ウィニングランして場内をさらに盛り上げていました。

「最後は狙っていきたいですね。ファンの方々と一緒に盛り上がれるように、一生懸命頑張ります!」
 
17日にダービージョッキーとなった佐原騎手。
 
IMG_4117.jpg


一段とパワーアップした騎乗で、魅せてくれるんじゃないでしょうか。


【ビーボタンダッシュ】は、昨年末に福山に移籍して、まだ勝ち星は1勝なのですが。
重賞でも2着3着と力のあるところを見せてくれています。

先行して渋太く粘る脚質だし、前走3着で離されたといっても、1,2着は高知のトップホースたち。価値のある3着だったと思います。

 
 ◎7、クラマテング
 〇10、グラスヴィクター
 ▲6、ビーボタンダッシュ
 △3、フレアリングマリー

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ