オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > サイモンロード、東海桜花賞へ!

サイモンロード、東海桜花賞へ!

2013年04月05日

今日は名古屋競馬場で、『東海桜花賞』があります!!
 
このレースは別に3歳牝馬の戦いというわけではなく。
牡馬牝馬混合の、北陸・東海・近畿地区交流競走となっています。
 
 
 *5日名古屋 第11R『東海桜花賞』 1400m 16:40発走*
 
 
注目は...なんといっても【サイモンロード】でしょう!
 
IMG_4438.JPG
 
前走はダートグレード『名古屋大賞典』に挑戦。
果敢に逃げて、勝負所では【ホッコータルマエ】と【エーシンモアオバー】に早々に抜かれてしまったけれど、それでも渋太く粘って4着確保。
 
勝ちに行く攻めの競馬で、しっかりと力は示してくれました。
 
  
前走後に角田輝也調教師は...
 
「ここに来てすごく力を付けて来ました。
今日はJRA勢を負かしてやろうと思ってたけど、逆にやられてしまいましたね...
 
勝負所で2頭に来られた時、ちょっと怯んだようなところもありましたが、最後も止まらずにまた盛り返してくれました。
 
スピードがあるし、これから経験を積めばさらに強くなってくれるはずです」
 
と、目標は大きく打倒JRA勢を掲げていました!
 
強敵と戦ってまだそんなに日が経っていないですが、今回は地方メンバー。
他地区からの刺客も来ているし、ここは名古屋代表として強いレースを期待しています。
 
 

対抗は、同じく名古屋の【メモリージルバ】。
ブリンカーを着けて、一気に才能が開花しました。
 
IMG_4423.JPG
 
7連勝でオープンを制し、ここ2戦は『オッズパークGP』『名古屋大賞典』とかなりの強豪と戦って頭打ちになってしまいましたが、速いペースを経験したことは大きいと思います。
 
もう少し楽に追走出来れば、上位争いも十分可能。
まだ4歳ですから、強い相手と戦って、これからもっともっと成長してくれそうですね。
 
 
金沢の【トウショウクエスト】は、前走『オッズパークGP』は雪の影響で追い切りが1本足りませんでした...。
その分、行きっぷりや息の持ちなどもいつもの感じではなかったように思います。
 
IMG_3702.JPG
 
持っているスピード、そしてそのスピードの持続力は相当な馬。
きっちりと調教が出来れば、侮れない存在です。
 
 
 ◎10、サイモンロード
 〇5、メモリージルバ
 ▲4、トウショウクエスト
 △8、デジタルゴールド
 
 

4月1日から、福山から移籍した山田祥雄騎手が名古屋での騎乗を開始しました!
 
IMG_4875.JPG
 
福山最終日、ファンへの挨拶では
「福山で10年間育ててもらったので、この経験を生かして名古屋で頑張ります!」
 
と言っていましたが。
その言葉通り、なんと初騎乗初勝利を飾ってくれました☆
 
これはファンの方々にとっても、東海の関係者にとってもインパクトが大きかったんじゃないでしょうか。  
昨日も勝って早くも2勝目を挙げたし、名古屋でも福山魂で活躍してくれそうですね♪
 

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ