オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 読売レディス杯 @金沢

読売レディス杯 @金沢

2020年08月18日

 *18日(火)金沢 第11R『読売レディス杯』 1500m 17:10発走*

今年も好メンバーが揃った読売レディス杯。
遠征馬は大井から3頭、北海道1頭、兵庫1頭で、迎え撃つ地元金沢勢は6頭となっています。
直近の3年は大井勢が連勝中で、過去10年の優勝馬を見てみると、兵庫3頭、笠松2頭、川崎1頭、地元1頭と、圧倒的に遠征馬有利の結果になっています。

その辺りも考慮して、本命にしたのは大井のサラーブ。
JRA3勝の実績馬で、大井移籍後勝ち星自体は1勝ですが、強い馬たちと戦って差のない競馬をしています。
2走前の神楽坂オープンでは、牡馬相手に同斤量でクビ差2着。
まだ重賞タイトルはないですが、実力があるのは証明済み。

今回は先行したい馬が揃った印象で、展開も向きそうですし、大外枠に入って変に揉まれる心配も少ないのではないかと考えます。

対抗は兵庫のエイシンセラード。
前走の兵庫サマークイーン賞では逃げ切りで初重賞制覇しました。
この時、おそらく逃げるであろうと思われたクレイジーアクセルが、ゲートで出遅れて後方からの競馬になり、展開が向いたということも大きかったと思います。
今回は中枠辺りに先行したい馬たちが集中していて、内からすんなり逃げられるかがポイントになりますが、自分の形に持ち込めれば渋太い馬です。

ナンヨーオボロヅキは出走予定だった12日の浦和のレースがゲリラ豪雨の影響で取りやめとなってしまいました。
その辺りの影響は多少あるかなとは思いますが、遠征競馬は慣れたものだし、1500mの距離はばっちり合いそうです。
このメンバーに入っても上位争いしてくれると思っています。

アークヴィグラスはしばらくこの馬らしくない走りが続きましたが、しらさぎ賞で5着に頑張り、ヒダカソウカップは速い流れを先行して2着に踏ん張りました。
前走の1000mの流れは忙しかった印象で、一時期のスランプからは脱したのではないかと。
もともと実力のある馬ですから、自分の競馬が出来ればいつでも重賞制覇の可能性がある馬です。

徽軫賞で復活したロンギングルック、3連勝中のフェリシアルチアまで。


 ◎11、サラーブ
 ○2、エイシンセラード
 ▲8、ナンヨーオボロヅキ
 △10、アークヴィグラス
 △1、ロンギングルック
 △5、フェリシアルチア

この予想印で投票
←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ