オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 新春賞 @園田

新春賞 @園田

2022年01月03日

 *3日(月)園田 第11R『新春賞』 1870m 16:10発走*
 
揺るぎない中心はエイシンニシパでしょう。
2017年に初制覇して、2018年こそ5着だったものの、2019年からは3連覇中。
新春賞の絶対王者ですね。
 
前走の園田金盃は唯一ジンギに食い下がっての2着。他の馬たちが勝負所から置いていかれる中で、しっかりついて行って最後までしぶとく伸びましたから、改めてこの馬の力を見せつけられる内容でした。
 
このレースぶりを見た橋本忠明調教師は、「まだ一年やれると確信しました」と仰っていました。今年は明けて9歳になりますが、衰えは感じません。
今回のメンバー、近走の成績を見ると強敵と言える馬も見当たりませんので、ここは4連覇、新春賞5勝目という偉業達成に期待しています。
 
コスモバレットは3走前の逃げ切り勝ちがびっくりするくらい強かったです。
先行争いを制してハナに立つと、気持ち良くグイグイ逃げて後続を大差離しての圧勝劇。
もともと力のある馬でしたが、こういうレースが出来るとは...。また新たな一面を見せていただきました。
 
続くスポニチなにわ賞も同じようなレースぶりで圧勝。こういうレースをしたら本当に強いですね!
ただ自分の形に持ち込めないと前走の東海菊花賞のような感じになってしまうので、スムーズに行けるかがカギでしょう。
スタートから前半どんな流れを作るのか注目しています。
 
3番手評価はエイシンデジタルにしました。
昨年の摂津盃で初重賞制覇。
不良馬場で速い流れになったとはいえ、短い直線で「もう届かないか...」と思ったところから差し切ったのはさすがです。
そこから結果は出ていませんが、コスモバレットが速い流れを作るようならばこの馬の末脚が活きるのではないでしょうか。
 
同じく差し脚に見どころのあるアワジノサクラ、休み明けでもエイシンガネーシャまで。
 
◎1、エイシンニシパ
〇9、コスモバレット
▲7、エイシンデジタル
△8、アワジノサクラ
△6、エイシンガネーシャ


←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ