オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > テシオブログ > 阿久利黒特別/マイルにも対応カリフィアが主役の座につく

阿久利黒特別/マイルにも対応カリフィアが主役の座につく

2023年12月12日

 12月10日に行われた2歳馬の重賞・金杯トライアルの『寒菊賞』はレッドオパールが優勝。転入2戦目、自身初の重賞挑戦で見事タイトルを手にしました。

231210-640.jpg

 序盤は5番手あたりを進んだレッドオパール。「少しかかり気味だった事もあり、気持ちよく行きすぎないように(山本聡哉騎手)」と控えた位置でしたがうまく流れに乗り、3コーナー、先行勢の外を一気に捲って先頭に躍り出たところで勝負あり。門別時代は1100mまでの経験で転入初戦の前走も1400m、初のマイル戦も問題なく対応しての勝利が自身の初重賞制覇。鞍上の山本聡哉騎手も7月以来、治療休養からの復帰後初の重賞制覇となりました。



 12月12日のメインレースは2歳馬・ダート1600mの戦い『阿久利黒特別』です。

 かつて同名の重賞がありましたがそれは3歳馬のレース。この阿久利黒特別は"岩手デビューの2歳馬"限定の戦いで、前開催で行われた「太夫黒特別」と同じ条件になります。
 ファンの皆さんもご存じだと思いますが2歳戦は全国的に門別デビュー馬の活躍が目立ち、特に門別競馬場の開催が終わってからは全国に散らばった門別デビュー馬が各地区で中心になっていく・・・という流れが定着しています。
 上で触れた寒菊賞もそういう形で、勝ったレッドオパールだけでなく3着のマルーントリックも門別でデビューした馬でした。
 阿久利黒特別や太夫黒特別は、そんな流れの中で地元デビュー馬の活躍の舞台を大きく取るためのレースという位置づけになります。太夫黒特別を制したのはリトルカリッジでしたが、同馬はデビューから2連勝、芝の若鮎賞では8着だったもののビギナーズCではフジユージーンの2着を確保している地元の素質馬の一頭であり、休養明け2戦目で立ち直った形は"やはり力がある"と思わせる勝利でしたね。
 ではこの阿久利黒特別ではどの馬が頭角を現してくるのか?そこが注目点であり興味を惹くところになるでしょう。

 阿久利黒特別、本命は(2)カリフィアを採りました。
 同馬は今年の北海道トレーニングセールで3番目の高額・1760万円で購買された馬で、当初はその話題が先行していた印象もありました。しかしデビュー戦を勝ち重賞でも上位に食い込んで見せたことで実力も伴った馬だと認識されたのではないかと思います。
 距離に関しても、当初は1000mでも長いかと感じましたが経験を積んで延長にも対応。前走のマイル戦でも大きく崩れず戦い抜き、小回りの水沢ならマイルでも十分戦えるという手応えを掴みました。
 今回も同じマイル。まだ過信はできないでしょうけども期待度は十分以上。あとは、雨が降ってスピードが活きる馬場になってくれればなお良し。

 対抗は(3)オフビートでどうでしょうか。デビュー戦を勝って以降勝ち星から遠ざかっているものの、徐々に力を付けつつ距離延長にも対応してきている印象です。前走にしても外枠が堪えたという事なら内枠に替わってもっとやれて良いはず。

 3番手は(9)タカマキスリー。太夫黒特別が前走でしたが上位争い一団の中に加わっての5着、今回のメンバーでならそろそろ警戒を。

 (8)サンエイキャノンは二走前に盛岡1200mで先行して圧勝していますが、差す形になった時の走りだと1200mでは短いのかなという印象が。1200→1600と一気の延長での初距離は距離経験あるライバルに対して不利と考えて連下評価としましたが、距離伸びて良さが増す可能性には注意しておきたいところ。
 もう一頭は(1)サンタバーバラ。今回とほぼ同様のメンバーだった二走前で僅差4着、その走りができれば・・・に警戒を。(横川典視)

●11Rの買い目
馬単(2)=(3)、(2)=(9)、(3)=(9)、(2)→(8)、(2)→(1)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

この予想印で投票
←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ