兵庫三冠では例年、兵庫チャンピオンシップJpnIIは回避するという有力馬が少なくないように、中央馬相手のダートグレードに挑戦するかどうかの判断は難しい。ただ強い相手に揉まれることで力をつけるということはある。昨年の兵庫ジュニアグランプリJpnIIには地元兵庫勢が5頭が出走したが、着順で下から5頭を占めるという結果だった。
しかしその地元勢で唯一牝馬として出走(11着)したステラモナークは、それで覚醒したのかJRA認定のアッパートライを逃げ切り2着に4馬身差をつけて圧勝すると、年明けの園田クイーンセレクションは牝馬同士ということもあり7馬身差をつけて逃げ切って見せた。ここでは牡馬との対戦となっても、あらためてそのスピードを見せてくれそうだ。
同じく兵庫ジュニアグランプリJpnIIに出走(12着)していたガミラスジャクソンは、その後の2戦は結果が出なかったものの、笠松に遠征したゴールドジュニアでは縦長の後方を追走しながら3コーナーからまくって直線では馬場の真ん中を伸びて豪快に差し切った。地元に戻ってその勢いを見せられるかどうか。
エイシンハルニレは岩手では2歳重賞を勝ちきれなかったものの名古屋に移籍して3連勝。特に前走は8馬身差の圧勝だった。
ここまで3頭、強敵と戦ったり環境が変わって覚醒したと思われる馬たちの争いと見る。
門別から転入して3戦連続連対のスーパーローズ、園田クイーンセレクションで唯一ステラモナークに食らいついていったハリオアマツバメらは上位争いに加われるかどうか。
◎2ステラモナーク
○1ガミラスジャクソン
▲6エイシンハルニレ
△10スーパーローズ
△9ハリオアマツバメ
園田ユースカップの出走表はこちら