昨年11月に3勝クラスを勝って以降、勝ちきれないレースが続いているメモリーコウだが、地方が舞台の牝馬ダートグレードでは3、2、4着と常に善戦。2000メートルは仁川Sで12着だったが、牡馬相手で出入りの激しい厳しい展開だった。これまで4勝のうち1800メートルで3勝挙げているだけに、ゆったり流れる門別の2000メートルは合うはず。重賞勝ちがないゆえ、別定加増のない55キロでの出走も有利。
牝馬ダートグレード3勝で実績断然のプリンシアコメータ。このレースも過去2年とも2着と結果を残しているが、ときにまったく見せ場なくの惨敗もあり、狙い所がむずかしい。能力の高さは認めても、別定57キロでもあり、中心にするには不安がある。ゆえに対抗まで。
5歳ではあるものの新興勢力として期待したいのがシネマソングス。2勝クラスから3勝クラスを連勝してという勢いなら、牝馬同士のダートグレードでも通用する。あとは、初めての地方のナイターや、2000メートルの距離がどうか。
TCK女王盃JpnIIIを制したマドラスチェックは、それ以来7カ月ぶりの実戦、関東オークスJpnIIを制したレーヌブランシュは別定2キロ増の55キロで初めての古馬との対戦、ということで狙いを下げた。
◎9メモリーコウ
○1プリンシアコメータ
▲7シネマソングス
△6マドラスチェック
△14レーヌブランシュ
ブリーダーズゴールドカップの出走表はこちら