斎藤修の重賞ピックアップ

【11/29笠松グランプリ】小回り実績でベストマッチョ

 実績上位の遠征馬5頭の争いとなりそうだが、その順番をつけるのが難しかった。
 小回りコースの適性でベストマッチョを中心とした。2年前にはなるが、浦和のオーバルスプリントJpnIIIで2着、さらに年末の兵庫ゴールドトロフィーJpnIIIでも逃げて直線まで先頭で、ほとんど勝ったかというところ、サクセスエナジーにハナ差だけとらえられたというまことに惜しい2着だった。9歳になってさすがにその頃と同じ走りを望むのは難しいかもしれないが、今年も園田に遠征した兵庫ウインターカップで2着があり、前走名古屋のゴールド争覇では早め先頭から押し切った。ダノングッドに半馬身まで差をつめられたが、着差以上の完勝だった。笠松コースは初めてだが、浦和や園田でのレースぶりを見れば能力は発揮できる。
 相手にはルーチェドーロ。フジノウェーブ記念を勝ち、東京スプリントJpnIIIでも4着と見せ場をつくり、さきたま杯JpnIIは6着だったが1秒1差なら悪い競馬ではない。7月に競走中止して以来というのは気になるが、2歳時に園田の兵庫ジュニアグランプリJpnIIで4着があり、小回りコースもこなせそう。まだ4歳ゆえ成長分も含めての期待。
 能力面でいえば、今年夏から4連勝でウポポイオータムスプリント、道営スプリントと連勝し、門別短距離路線の頂点に立ったスティールペガサスもヒケをとらない。この馬も同じく2歳時に兵庫ジュニアグランプリJpnIIで4着があり、久々の1400mでそのスピードが生かせるかどうか。
 中央でダート1200mのオープン特別2勝という実績のアポロビビは浦和への移籍初戦。調教師試験に合格したため今月一杯で引退となる左海誠二騎手は、翌日の地元船橋・クイーン賞JpnIIIに騎乗予定がないため、これが最後の重賞騎乗となりそう。追い込み一手の脚質で、笠松コースでどんなレースを見せるか。
 ダノングッドは9歳から10歳にかけて重賞7勝と衰え知らず。黒船賞JpnIIIでも3着と見せ場をつくった。ただ今回は相手が揃った。
 ◎3ベストマッチョ
 ○6ルーチェドーロ
 ▲2スティールペガサス
 △5アポロビビ
 △9ダノングッド
 
 笠松グランプリの出走表はこちら

この予想印で投票
斎藤修の重賞ピックアップ
NAR『ウェブハロン』、『優駿』、週刊『競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』『地方競馬中継』解説。ドバイ・香港・シンガポール・アメリカなどの競馬にも足を運ぶ。1964年生まれ。
この記事をシェアする

他の予想ブログ

地方競馬ブログTOP