| オッズパーク競馬用語集 |
馬の年齢のこと。従来、競馬で3歳とか4歳という馬の年齢はわが国では数え年で数えられていた。
2001年度から、JRAが推進する国際化政策の一環として、馬齢表記を数え年から満年齢に変更した。これは、馬齢表記について諸外国で採用されている満年齢表記に統一するためのもので、生まれた年を0歳と数え、その馬が生まれた年の1月1日から年齢を起算する。
| 歯がわり(はがわり) |
| 発情(はつじょう) |
| フケ(ふけ) |
| サービスに関する用語 |
| レースに関する用語 |
| 法律、施行規程、公正確保に関する用語 |
| 生産、育成、飼糧に関する用語 |
| 競馬で使用する用具 |
| 競馬場・施設用語 |
| 競馬関係団体・関係者 |
| 脚質、脚色、歩様、距離特性などに関する用語 |
| 調教に関する用語 |
| 馬の病気・ケガに関する用語 |
| 馬体・血統・馬の特徴に関する用語 |
| 馬券購入に関する用語 |
| ■競馬用語集トップ |