| オッズパーク競馬用語集 |
競走馬が鼻から出血すること。打撲等の外傷性のものと内因性のものがある。外傷性の鼻出血は短期間で治るが、内因性の鼻出血は習慣性となりやすい。そのため、はじめて鼻出血した馬は1カ月、2回目の馬は2カ月、3回目以上の馬は3カ月間出走できないこととなっている。
馬は口で呼吸できないため、レース中に鼻出血を発症した馬は競走能力が充分に発揮できない。
| 馬インフルエンザ(うまいんふるえんざ) |
| 屈腱炎(くっけんえん) |
| コズミ(こずみ) |
| 心房細動(しんぼうさいどう) |
| 跛行(はこう) |
| フレグモーネ(ふれぐもーね) |
| サービスに関する用語 |
| レースに関する用語 |
| 法律、施行規程、公正確保に関する用語 |
| 生産、育成、飼糧に関する用語 |
| 競馬で使用する用具 |
| 競馬場・施設用語 |
| 競馬関係団体・関係者 |
| 脚質、脚色、歩様、距離特性などに関する用語 |
| 調教に関する用語 |
| 馬の病気・ケガに関する用語 |
| 馬体・血統・馬の特徴に関する用語 |
| 馬券購入に関する用語 |
| ■競馬用語集トップ |