16日(日)の佐賀競馬メイン第12レースは「水仙特別」(B級2組、佐賀競馬場1400メートル)。
前開催の耶馬溪賞(11月17日、1400メートル)を勝ったフォークローバーがA2級に昇級したこともあり、直近のB級特別を勝った馬が不在のメンバー構成。特別初挑戦馬たちによる優勝争いとなりそうです。
◎3 ビービーリフレクト(セン5、山田義人厩舎)は、8月のB級昇級後は、3走前のB級4組(10月4日、1400メートル)で直線での伸びを欠き、クァンタムギアからコンマ9秒差の5着に敗れていますが、それ以外の4戦は勝利しています。3月の佐賀転入後は、14戦12勝の快進撃です。
○4 スイングゴールド(セン5、真島元徳厩舎)は、6月下旬からここまで8戦連続連対中(5勝)。ここ4走は昇級や番組賞金カットの降級でC1級とB級を行き来していますが、C1級特選とB級4組を各2勝して、目下のところ4連勝中です。
2頭に続くのが▲12 クァンタムギア(牡7、山下定文厩舎)。9月のB級昇級後は、3走前のB級4組(10月14日)でビービーリフレクト(5着)に勝利。また、同馬とスイングゴールドの2着が各1回と、互角の戦いをしています。こちらも前述両馬と同じくB級特別初挑戦で、一角崩しまで警戒したいところです。
そのほか、B級特別で上位実績のある△2 ハクユウロゼ(牝4、東眞市厩舎)と△9 カシノエイシ(牡5、古賀光範厩舎)や、門別では不振でしたが、昨年は兵庫C2級やC1級で計3勝している転入初戦馬△6 レッドリッジ(セン5、九日俊光厩舎)らにも上位進出の期待がかかります。
<おすすめの買い目> 

馬単(フォーメーション) 3・4→3・4・12(4点)
3連単(フォーメーション) 3・4→3・4・12→3・4・12・2・9・6(16点)
(文/上妻輝行)