レース展望・予想 |
1日(木)の園田競馬メイン第11レースにJBC指定競走「第60回姫山菊花賞」(園田競馬場1700メートル)が行われます。
主戦の田中学騎手が騎乗停止のために不在ですが、前走摂津盃の内容から◎7 ジンギ(牡4、橋本忠明厩舎)の重賞連勝に期待です。下原理、吉村智洋両騎手が各1戦1勝のほかはすべて田中学騎手が手綱を取っていますが、今回は高知・赤岡修次騎手が初めてコンビを組みます。追い切りに乗った田中学騎手から「動きは良かった」とコメントが出ています。ハンデ頭57キロを背負った前走の摂津盃は逃げるオニチャンの2番手で折り合いました。3コーナーで先頭に立つと、追走するヒダルマ、タガノジーニアスの2着争いを尻目に3馬身差をつける楽勝でした。3走前の兵庫大賞典(園田1870メートル)は、中・長距離では兵庫ナンバーワンのタガノゴールドには完敗しましたが、重賞10勝馬エイシンニシパをクビ差捕まえて2着に入りました。3歳時には菊水賞、園田ユースカップを制しています。
○10 タガノジーニアス(牡7、新子雅司厩舎)を相手筆頭に置きます。ジンギには連敗していますが、前々走の名古屋・名港盃(1900メートル)で初タイトルです。内々の4番手を進んで3コーナーから仕掛けます。先に動いて先頭に立っていたエイシンニシパを直線で捕まえ、外から伸びて来たストーンリバーの追撃をしのいでいます。
浦和からの参戦▲6 センチュリオン(牡8、浦和・小久保智厩舎)は18年3月にはマーチステークスGIIIを勝っている実力馬です。今年に入ってひと息でしたが、前走の大井・マイルグランプリでは鋭い末脚で3着と久々の馬券絡みです。
1番枠から積極策で☆1 エイシンニシパ(牡7、橋本忠明厩舎)、JRA3勝馬で前々走に川崎のオープン特別を逃げ切っている△11 ジョースターライト(牡7、浦和・小久保智厩舎)、末脚が武器の△8 マイフォルテ(牡6、田中一巧厩舎)なども連対候補です。
<おすすめの買い目>
馬単(ボックス) 7・10・6・1(12点)
3連単(1軸流し) 7→10・6・1・11・8(20点)
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
■レース展望・予想一覧 |