ばんえい
2025年09月06日
充実ヤマノキングに期待「長月特別」(ばんえい帯広競馬)
9月6日(土)のばんえい帯広競馬メイン第11レースには、「長月特別」(B2級-1組)が行われます。
若馬減量がある3・4歳馬が出走9頭中6頭と多く速い流れが予想されます。前開催のB2級-1組混合・JRAジョッキーDAY特別も4歳馬が多く掲示板内を独占。ここには1着スカーレット、4着ヤマノキング、5着フレイムファーストら6頭が出走しています。3歳馬は4歳混合重賞・はまなす賞で10着だったココロノニダイメ(牡3、槻舘重人厩舎)。3組で1着ユーフォリア(牡4、谷あゆみ厩舎)、B3級-2組を勝っての昇級初戦クリスタルイプセも4歳馬です。
◎3 ヤマノキング(牡4、久田守厩舎)675キロを本命に推します。出走馬中でココロノニダイメの6勝に次ぐ今季5勝を挙げている好調馬で、B2昇級初戦だったJRAジョッキーDAY特別は4番人気で4着。障害を4番手でクリアしたものの前が止まりませんでしたが、雨の影響がある馬場でのハイペースにも対応できていました。今回はB2級同士で相手強化ですが、クラス慣れが見込め前進が期待できます。
○6 フレイムファースト(牡4、金田勇厩舎)670キロが対抗です。今季1勝はB3級で挙げたもので、昇級後は2、3着各1回などすべて掲示板内を確保しています。5着だったJRAジョッキーDAY特別では追走で脚を使っていたのが気になりますが、3走前(7月26日)のB2級-1組混合・釧路信金百周年帯西愛信会杯では流れに乗って障害を3番手で越えヤマノキングと追い比べの末2着でした。ここは有利な展開に持ち込めるかどうか。
▲5 スカーレット(牝4、大橋和則厩舎)650キロはB2昇級と特別戦替わりで40キロ増と厳しい条件だったJRAジョッキーDAY特別をハイペースで逃げ切りました。スピード上位の存在ですが、馬場が変わりそうな今回は3番手評価に留めます。
(文/小寺雄司)