レース展望・予想

名古屋

2025年10月29日

昇級でもユアグローリー信頼「カマス特別」(名古屋競馬)

10月29日(水)の名古屋競馬メイン第11レースは「カマス特別」(A級3組、名古屋競馬場1700メートル)。

昇級戦でも地力強化と好調さをアピールする◎3 ユアグローリー(牡4、塚田隆男厩舎)から狙いたい。前走のB級1組特別はアタマ差での辛勝も、昨年11月から遠ざかる久々の勝利だった。展開に左右されやすい差し馬で2着が3回続いたが、直線の追い比べをきっちり力で仕留めた評価できる内容。名古屋1700メートルは【0・2・0・4】で1500メートルと比べ戦歴こそひと息だが、セールスポイントの末脚を生かす意味ではむしろ好材料。初コンビでも東海リーディングの塚本征吾騎手なら心配なし。A級昇級戦だが一発好回答だ。

○6 ナムラマイケル(牡5、角田輝也厩舎)の前走も評価できる。中距離でより差し脚が生きるタイプで、距離不足の1400メートルながら、鋭く追い込み、0秒2差4着と見せ場を作ってみせた。中距離に変われば前半ゆったり流れうまく脚がためられる。末脚勝負に持ち込めば、突き抜ける底力を持つ。

差し、追い込みタイプが多く、展開は先行勢に向くか。いまいちの近況でも▲4 ミソ(牡4、角田輝也厩舎)の変わり身には警戒したい。A級昇級後は壁に当たるが、ハイペースの逃げや厳しい流れの先行策で失速するケースが続いている。自分のペースで駆ければ一変も。

条件が緩和して△8 タイクーンバゴ(牡8、竹下直人厩舎)も見直しが利きそうだ。

おすすめの買い目

馬単(マルチ)
3⇔4・6・8・11(8点)

3連単(フォーメーション)
3→4・6・8・11→4・6・8・11
4・6・8・11→3→4・6・8・11(24点)

この買い目で投票

(文/中部地方競馬記者クラブ)

初心者にオススメ!AIの予想を見る

的中重視 大穴重視 回収重視 直前重視
レース展望・予想一覧

※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性 および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご 確認ください。