重賞レース直前情報 |
8月14日(木)に門別競馬場で、第29回北海道スプリントカップJpnIII(3歳・1200メートル・19時55分発走予定)が行われます。JRAからはエコロアゼル、マテンロウコマンド、ヤマニンチェルキが出走。地方他地区からの遠征はなく、地元北海道勢はミラクルヴォイスら5頭が迎え撃ちます。8頭の熱き戦いにご期待ください。
*********
過去の傾向
*********
24年から施行時期が6月から8月となり、3歳以上から3歳限定戦になった。その昨年は1着チカッパ、2着エートラックス、3着ティントレット(大井)という結果。JRA勢は4頭が出走して2頭が連対を果たした。距離1870メートルから1400メートルに短縮された兵庫チャンピオンシップJpnIIの連対馬が入れ替わるかたちとなり、やはり同レースの重要さが目立つ。ティントレットは地方馬だが羽田盃JpnIや東京ダービーJpnIに出走した実績があった。
************
JRA所属馬短評
************
エコロアゼルはダート1200メートルで3勝をマーク。前走TUF杯は芝部分でややもたつきながら先行し、直線は伸びを欠いて6着に敗れた。とは言え、勝ち馬とは0秒5差。3歳馬同士となりあらためて。
マテンロウコマンドは前走兵庫チャンピオンシップJpnIIで重賞初制覇を果たすなど、目下4連勝。距離1200メートルは初めてになるが、心配する必要はなさそうだし、実績的に負けられない。
ヤマニンチェルキは前走古馬相手の天保山ステークスで8着。直線に入ったところでは絶望的な位置だったので、8着という結果は仕方がない。今回はスタートがダートなのでいくらかはましになるはず。距離1200メートルでも先行できるスピードがあるのでその点は心配ない。
*************
地方所属馬短評
*************
昨年、前走星雲賞を4馬身差で勝利したトラジロウは当レースで6番人気でシンガリ(13着)負けを喫した。北海道勢にとってみれば厳しい結果だ。今年はミラクルヴォイスらがどこまで踏ん張れるか。
*************
予想のポイント
*************
中心はマテンロウコマンド。斤量57キロはマイナス材料だが、このメンバーでは負けられない。すんなりと先行できればエコロアゼルのスピードが脅威。差しが利く展開になればヤマニンチェルキの出番。
※ホッカイドウ競馬のダートグレード競走は、市中銀行会員のみ投票できます。
■重賞レース直前情報一覧 |