重賞レース直前情報
■2025年08月24日
第5回九州チャンピオンシップ(佐賀)

8月24日(日)に佐賀競馬場にて、第5回九州チャンピオンシップ(3歳以上・1750メートル・18時15分発走予定)が行われます。連勝中のシルヴァーゴーストが出走取消したことで9頭立てに。佐賀王冠賞を制したビキニボーイがサマーチャンピオンJpnIIIに登録したこともあって、混戦模様といえる顔ぶれになりました。出走馬のなかで前走で逃げたのはアエノブライアンだけ。展開面を含めて予想する必要がありそうです。

------------------------------
   過去の傾向
------------------------------
過去4回の結果をみていく。1番人気は2勝(いずれもドゥラリュールによるもの)、2着2回。21年と昨年は3番人気以内の3頭が上位を独占し、その他2年の3着内馬は1から3番人気のうち2頭と6から7番人気の組み合わせだった。2走前までに重賞以外で勝利を挙げていた馬が3着以内に1頭だけ入っている。2から3走前に佐賀の重賞で4着以内に入っていた馬が1頭だけ連対している。

------------------------------
   出走馬短評
------------------------------
コスモファルネーゼ 大井で5勝を挙げ、今年から佐賀所属で10戦4勝、2着3回と好成績。佐賀スプリングカップで2着に入った動きを再現できれば勝利が狙える。

フレイムソード JRA未勝利から名古屋で3勝し、昨夏の佐賀初戦から7連勝をマーク。今年は1勝だけだが、好位からの流れ込みには警戒する手があるだろう。

アエノブライアン 大井で7勝を挙げ、昨春の佐賀移籍後は12戦11連対で重賞2勝、準重賞1勝。昨年のこのレースの2着馬で、中島記念、佐賀王冠賞でも2着に入った実績は断然といえる。

カシノブレンド JRAのダートで3勝を挙げ、今年3月から佐賀所属で9戦未勝利でも4着以内が8回と善戦。差し脚を長く使えるタイプで、今回も仕掛け次第でチャンスがある。

マイネルダグラス JRA未勝利から兵庫に移って3勝し、JRAの芝で1勝を追加。佐賀では12戦して2着1回という成績では、適性的に厳しい感が否めない。

ダノンターキッシュ JRAの芝で2勝して、佐賀では移籍初戦が5着だったが、その後は3戦いずれも3着以内。ただ、軽い馬場が向きそうな点は心配材料かもしれない。

シンギングロード JRA未勝利から高知に移って10勝を挙げ、6走前の佐賀初戦を勝利。ただ、最近2戦は勝ち馬から差のある結果で、距離延長も課題といえる。

マナホク 3歳時に門別の北斗盃と北海優駿が3着で、盛岡の不来方賞(当時は岩手限定戦)を勝利。佐賀では12戦1勝でも3着以内が7回で、3連勝式の候補として一考できる。

そのほか、フルークツォイクが出走する。

------------------------------
 レースの狙い
------------------------------
今回の顔ぶれならアエノブライアンの実績が断然で、相手探しと考えるのが妥当。その筆頭には、北海道の石川倭騎手を起用したコスモファルネーゼを指名する。ダノンターキッシュは馬場に雨の影響がどれくらい残るかだが、相手なりに動ける可能性には注意が必要。善戦傾向があるフレイムソードにも警戒しておく。まくり脚があるカシノブレンド、マナホクが3連勝式の押さえ。


九州チャンピオンシップオープン の出走表はこちら

赤見千尋の予想にのる

齊藤修の予想にのる
 
 初心者にオススメ!AI予想
[9]ページ先頭へ
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。