予想情報 |
車 | 印 | 選手名 | コメント |
1 | ◎ | 江端 隆司 | 逃げ主体 |
2 | △ | 櫻川 雅彦 | 後2人なら自力 |
3 | … | 川添 輝彦 | 伊藤の番手 |
4 | × | 幸津 博 | 江端君の番手 |
5 | … | 小林 和彦 | 東で3番手に決めた |
6 | … | 清水 一博 | 行けるなら櫻川君の番手 |
7 | ○ | 伊藤 嘉浩 | 先行基本 |
1 | 4 | 2 | 6 | 5 | 7 | 3 | |||
← | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 |
初日は鐘から逃げ切った(1)(江端)、準決勝も臆する事なく鐘では先頭に立ち、逃げ込みを狙ったが、平尾一晃の捲りの前に4着に沈みはしたものゝ内容は光ってたし、(4)(幸津)と2車でも積極的に攻めさえすれば連対は外さない。中近だから(江端)の番手を主張しても良かった(7)(伊藤)は、根っからの自力型なので、(3)(川添)に任された事で納得の自力戦。2日目は(伊藤)の逃げを捲り追い込んだ(2)(櫻川)は、(6)(清水)(5)(小林)を背に、やってる事は脚を溜めての捲りで連勝狙い。
■予想情報一覧 |