予想情報
■6月2日 帯広競馬★キャリーオーバー★

絞れそうなのは6R、11R。他のレースは手広く攻めたい。

第6レース 〈順当〉 [買い目 3 7]
◎(3) スタージャガー 前走が圧巻の内容。増量にも不安なく、連勝が期待できる。
○(7) ヤマノドラゴン デビュー戦の前走を快勝。相手は強化されるが、素質ではヒケを取らない。警戒が必要。

第7レース 〈先行有利〉 [買い目 5 10 9 7]
◎(5) イワキブラボー 詰めの甘さはあるが、安定感抜群。ひと押し利けば首位も十分。
○(10) ホクセイビックボス 2組でこのメンバー構成ならヒケを取らない走りが可能。増量に対応できれば勝ち負けに加われる。
▲(9) ホクセイガキタ 相手強化の前走でも差のない3着。クラス慣れが見込めるここはチャンスあり。
△(7) ホクセイサクラオー 登坂力勝負なら互角にやれる。終い踏ん張れば前残り可能。

第8レース 〈上位拮抗〉 [買い目 5 2 9 6]
◎(5) トウケイレーヴ 前走のように自分のペースで行ければ渋太い馬。すんなり先行なら連勝可能。
○(2) ホクセイタケタカラ 終いは確実に脚を使えるだけに、障害を早めに降ろせれば逆転も。
▲(9) フレイムファースト 世代限定の前走を快勝。自己条件に戻るが、勢いに乗る今なら見劣らない。
△(6) コマサンリキ 障害が良化し、安定感が出てきた。力は見劣らない。流れが向くようなら一発可能。

第9レース 〈波乱含み〉 [買い目 7 2 6 3]
◎(7) コトブキテンザン 前走は崩れたが、自己条件の平場に戻れば巻き返し可能。デキ落ちなく、見限りは禁物。
○(2) ソラチ 課題の障害をひと腰と前走が上々の走り。増量はプラスとは言えないが、対応できれば勝ち負け可能な組み合わせ。
▲(6) サイレンスアヤカ 詰めの甘さはあるが、安定した走り。登坂力は上位だし、終い踏ん張れば前残り。
△(3) イナノホマレ ここも積極的な競馬を仕掛けて行ければ上位進出が可能な条件。

第10レース 〈差し注意〉 [買い目 3 1 9 4]
◎(3) ビックボス 前走4着も、障害ひと腰でトップ抜けと上々のレースぶり。増量にも対応できるし、上位争い期待。
○(1) サカノトウカイ 力はヒケを取らないだけに、流れに乗れるかが鍵。追走で手間取らなければ圏内可能。
▲(9) リアンドノール ひと腰とはいかないが、腰の入りは安定。増量には対応できそうだし、注意したい。
△(4) ビール 安定した登坂力が持ち味。終い踏ん張れば前残りのチャンスがある。

第11レース 〈順当〉 [買い目 5 7]
◎(5) メムロボブサップ ひと開催間隔は開いたが、仕上がり良好。680キロなら持ち前のスピードで押し切り可能。
○(7) アオノブラック 前走は障害でふた腰かかった分、差し届かず4着。修正は可能だし、巻き返し期待。

第12レース 〈先行警戒〉 [買い目 1 4 2]
◎(1) ゴールデンペガサス 前走の勝ちっぷりが良かったし、決勝条件のここでも互角にやれる。連勝期待。
○(4) ホクセイサクラコ 決め手の差が出て2着も、前走の内容は良かった。登坂力上位。終い踏ん張れば前残り十分。
▲(2) マルモタイショウ 最終レースの脚抜きのいい馬場は歓迎。まだ、時計は詰まるし、この条件でも差はない。


※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

<<6月1日

■競馬場別 予想情報
[9]ページ先頭へ