オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > JBCレース回顧

JBCレース回顧

2008年11月03日

 今年のJBCはいいメンバーが揃って、2レースとも盛りあがりましたね!!私は名古屋競馬場からの観戦となりましたが、来年JBCを開催するとあって、関係者もファンの方達も熱かったですよ?。
 それにしても園田はかなりの入場人員でしたね。映像で見ていても、その熱気が伝わってきました。
 
 
 さてさてレースですが、まずはスプリントから振り返ってみましょう!

 【バンブーエール】、余分に追うこともなくすんなりハナに行きましたね。松岡騎手の騎乗も迷いがなかったです。【スマートファルコン】もスッと好位置につけました。道中多少口を割ってかかっていましたが、『JDD』の時のことを考えればあのくらいはなんでもないんでしょうね。さすが岩田騎手で、早めに動いて4コーナーで【バンブーエール】を捉えにかかりましたが、直線では逆に突き離されてしまいました。スタートからすんなりだったとはいえ、【バンブーエール】強かったですね。
 そして道中内でジーっと我慢していた【アルドラゴン】。強敵相手によく頑張りました。最後は2頭に離されたとはいえ、立派な3着☆地元の木村健騎手の腕も光りましたね!
バンブーエール.JPG
 
 【ブルーコンコルド】はプラス10キロがいい方に出ると思ったんですが、向正面で幸騎手の手が動いていて反応がイマイチでしたね。最後までバテずに走っているけれど、『南部杯』の時のような力強い伸び脚が見れなくて残念でした・・・。
ばんぶーえーる.jpg

   
 
 
 そしてクラシック。
 スタートして何が行くかな??と思っていたら、内枠を利用して【サクセスブロッケン】がハナ。やる気満々のブロッケンを横山典弘騎手が上手になだめていました。この辺り、さすがですよね?。2番手になった【フリオーソ】も折り合いがついて、3番手には【ヴァーミリアン】。
ヴァーミリアン.JPG

 普段は後方から進む【メイショウトウコン】も、藤田騎手の手綱で早め早めの位置取りでした。【ヴァーミリアン】も早めに仕掛けて動き出し、【フリオーソ】にはキツイ展開・・・【サクセスブロッケン】にも迫りましたが、並んでからが渋太かった!【ヴァーミリアン】が完全に抜け出して強い内容でしたが、【サクセスブロッケン】も負けて強し。
ばーみり.jpg
 昨日の天皇賞に続いて、武豊騎手に素晴らしいレースを見せてもらいました。

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ