オッズパークTOP > 地方競馬TOP > 地方競馬予想ブログ > 赤見千尋のRed View > 新女王はメーデイア!

新女王はメーデイア!

2013年01月24日

昨日大井競馬場で行われた、今年最初の交流重賞『TCK女王盃』。
 
地方初、重賞初、長距離輸送初、さらに笹田調教師も濱中騎手も大井初、というかなりレアな条件を克服し、【メーデイア】が圧倒的な強さを見せてくれました!
 
IMG_2761.JPG
 
笹田和秀調教師
 
「思った以上に強いレースをしてくれて、びっくりしています。
馬場が合ったのか、地方が合ったのか、いい結果が出せて嬉しいです。
 
馬もそうだけど、僕自身も大井が初めてでした。
馬も心配だったみたいで、パドックでチラチラ僕の方を見てましたね。 
 
レース前には、濱中くんも大井が初めてなんで
『馬と一緒に楽しんで来て』と言いました。
 
3コーナーからの手応えが一番良かったし、2番手にいた【エミーズパラダイス】の手応えが怪しくなってきて、前にいた【レッドクラウディア】とも手応えが違ったので、
『ひょっとしたら勝てるかも...』と思いました。
 
ここに来て馬がしっかりしたし、初めての長距離輸送でしたがシェイプアップも出来ていい状態で挑めたことが大きいですね。
 
この後のことはまだ決めていないので、これからオーナーと相談します」
 
 
濱中俊騎手
 
「見ての通り、本当に強かったですね。
地方の馬場も合うと思っていたので、イメージした通りの結果になりました。
 
初めての場所で、多少キョロキョロするのは仕方ないですが、落ち着いていたしいい状態でした。
スタートが良ければハナに行ってもいいかなと思ってたんですけど、ちょっと遅かったので番手に控えて、早めに前を捕まえに行く競馬をしました。
 
僕自身も大井が初めてなので、笹田先生から
『ゴール板を間違えないように』って言われてたんですけど(笑)
本当に強い競馬を見せてくれましたね。
 
今後もますます活躍してくれると思います。
必ず、このコンビでビッグタイトルを獲ります!」
 
 
IMG_2720.JPG
 
パドックで見た【メーデイア】は、メンコなど特別な馬具は何もなく、すごくシンプルな装い。
少し冬毛が伸びていましたが、初めての場所でも興奮することなく、落ち着いて歩いていました。
 
この日は?9キロで491キロで登場。
お尻が大きくて、全体的にどっしりしている印象でした。
 
レース全体を通しても、全く危なげのない走りだったし、初コースも問題なし。
これから全国をまたにかける活躍が期待出来ますね☆
 
 
2着は直線で豪快に追い込んで来た【アクティビューティ】。
 
IMG_2700.JPG
 
パドックではクビを伸ばしてハミで遊んだり、時間が経つにつれてイライラしていたように感じましたが、レースに行ったら全く問題なかったですね。
 
 
3着は1番人気に支持された【レッドクラウディア】。
 
IMG_2701.JPG

内田博幸騎手
 
「自分のペースで行けたけど、早めに来られちゃって辛かったですね。
内枠だったし、外から被されるのが嫌だったので前に行きました。
もう少し息が抜けると良かったです。
  
【メーデイア】より外枠だったら、前に行かせて番手でもいいんですけど。
まぁ、あれだけの手応えで来られたら仕方ないです」
 
 
そして4着は、高知の【アドマイヤインディ】。
 
IMG_2764.JPG
 
向正面から動き出すと、3、4コーナーでは先頭集団を捉える勢い!
最後は前を捉えられなかったけど、自分から動いて大きく失速もせず、この先が楽しみになるレースを見せてくれました。
 
宮川実騎手
 
「ちょっと早めに動いて、勝ちに行きました。
最後はいっぱいになってしまったけど、なんとか我慢してくれました。
 
本当にスピードがある馬だし、コースも問わないので、これからさらに楽しみです」
 
この後は馬の様子を見ながら、地元を使うか遠征するか決めるとのことです。
 
船橋の『クイーン賞』では軽ハンデを生かして3着に追い込んで来ましたが、今回は54キロで、さらに自分から動いての競馬でした。
 
IMG_2709.JPG
 
このメンバーに入っても、十分戦えることを証明してくれましたね。
地方競馬の新たなヒロイン誕生の予感です♪

←前ヘ 次ヘ→
記事一覧

[9]予想ブログTOP
[0]TOPへ