先週のレース回顧、次走へのメモ。5月26日(日)、「第25回あすなろ賞」
2024年05月31日
5月26日(日)「第25回あすなろ賞」(3歳以上オープン 盛岡ダート1800m)
グリニッジシチーが手綱をしごいて先手を主張。2番手にタイセイメガロスがつけ、3番手インにスズカゴウケツ。1番人気グローリーグローリは4番手に控え、後方3番手にフレイムウィングス、その後ろにゴールドギアが追走した。
向こう正面の途中まで坦々とした流れでレースが進んだが、残り800m地点でゴールドギアが一気にスパート。グローリーグローリも一瞬だけ反応したが、先に行かせて仕掛けを遅らせた。先陣グループでは3コーナー過ぎにグリニッジシチーが一杯となり、替わってタイセイメガロスが先頭。スズカゴウケツは持ったままで追走し、馬なりでタイセイメガロスを交わす。追い出しをぎりぎりまで我慢したスズカゴウケツはゴーサインを出されると鋭く反応。2着ゴールドギアに3馬身差をつけて完勝。待望の初の重賞制覇を果たした。
スズカゴウケツは父スズカコーズウェイ、母リバティーベル、母父アサティスの牡7歳馬。一昨年10月、中央3勝クラス、障害1戦を経て転入。初戦を快勝し、OROカップ7着後、名古屋へ移籍。5戦1勝の成績を上げて昨年4月に再転入。1勝のみに終わったが、シアンモア記念2着、一條記念みちのく大賞典2着とビッグレースで好走した。トウケイニセイ記念8着後、南関東へトレードされて川崎2戦3着から3度目の岩手入り。赤松杯7着、シアンモア記念6着と苦戦を強いられたが、前回外したブリンカーを再着用。その効果も大きく、ついに重賞制覇を果たした。
1着・スズカゴウケツ 菅原辰徳騎手
「先生(千葉幸喜調教師)の方から折り合いを重視してくれと指示をされ、スムーズなレース運びを心がけた。今回はゲートを上手に出てくれたので、あとは鞍上が邪魔をしないように位置をキープ。3〜4コーナーの手応えが抜群で、そのまま押し切ってくれた。ずっと調教からレースでも乗せていただいて、何とかタイトルを取らせてやりたいと思っていた。それが実現できてとてもうれしいです」
千葉幸喜調教師
「南関東から再転入後、ずっと状態は良かったと思うが、赤松杯が7着。それでブリンカーを外してシアンモア記念に臨んだが、あまり結果が良くなかったので今回、再着用したことも勝てた要因。ジョッキー(菅原辰徳騎手)もうまく乗ってくれたと思う。次走予定は一條記念みちのく大賞典。シアンモア記念を勝ったグランコージー、5着に頑張ったルーンファクターと3頭で挑戦したいと思っています」
2着・ゴールドギア
前半は後方2番手に控え、残り800mから出し抜け的な形で一気に進出。その思い切った戦法が功を奏し、昨年のあすなろ賞に続いて2年連続で2着を確保した。昨年、最優秀ターフホースに選出されたように主戦場は芝だが、1800m以上ならダートでも好走できることを改めて証明した。
3着・フレイムウィングス
いつもどおり前半は後方に控えて、勝負どころから徐々にスパート。ラスト50mでグローリーグローリを交わして3着入線を果たした。昨年、中央2勝、南関東1勝・B1から転入。岩手では未勝利ながら一條記念みちのく大賞典3着、北上川大賞典2着、桐花賞2着。ジリ脚のため勝ち切れないのがネックだが、今後も1800m以上なら馬券対象から外せない。
今週の岩手競馬
6月2日(日) 「第48回ウイナーカップ」(3歳オープン 水沢1400m)
6月3日(月) 「夢・希望 未来へ前進」(B2級二組 水沢1600m)
6月4日(火) 「紫陽花賞」(B1級 水沢1600m)