オープンの中でも格付上位の3頭が奇しくも外枠に固まった。
4歳シーズン一冠目の柏林賞を制したミスタカシマは、その後も牡馬相手で厳しい負担重量を課せられながらも崩れたのははまなす賞だけ。同世代同士の定量戦なら障害早め先頭で押し切れると見る。
ばんえいダービーを勝って以降なかなか結果がでなかったアアモンドグンシンだが、夏以降軌道に乗ってドリームエイジカップを制覇。前走は4頭立てだがオープン1組を圧勝。たしかにキタノユウジロウより5キロ軽かったが、それ以上に強い内容だった。
今シーズン、はまなす賞と銀河賞を制したのがキタノユウジロウ。その後は賞金を稼いだことで重量に苦しんだが、同世代同士の定量戦なら相対的に楽になることで巻き返しも可能。
前走A1特別を勝ってオープン入りしたジェイコマンダーは、その勢いなら3強の一角崩しも十分に考えられる。
A1特別連勝によってオープンに入って苦戦しているコウシュハレガシーだが、柏林賞2着、銀河賞3着と、ここまでの二冠では好走しているだけに侮れない存在。
同世代同士ならかつての実績でも通用することがあり、2歳シーズン三冠で2着、1着、3着だったオレワチャンピオンは穴として狙ってみたい。
◎9ミスタカシマ
○10アアモンドグンシン
▲8キタノユウジロウ
△1ジェイコマンダー
△4コウシュハレガシー
△6オレワチャンピオン
天馬賞の出走表はこちら