キャリックアリードはスパーキングレディーカップJpnIIIで惜しくもクビ差2着。それでもグランダム・ジャパン古馬秋シーズンでは、表彰対象の地方馬ではその2着ポイントによって目下のところトップ。ここを勝てば、残す対象レースは、レディスプレリュードJpnII、JBCレディスクラシックJpnIというグレードレースのみで、地方馬にとってはポイントを稼ぐのが難しいだけに優勝がかなり近づく。大井転入後勝ち星こそないものの出走したのはすべてダートグレードで、しかもすべて4着以内ということでは負けられない一戦だ。
地元の期待はブリーザフレスカ。昨年のこのレースでは4コーナーで前をとらえ、直線だけで接戦の2着争いに大差をつける圧勝だった。続くゴールド争覇を制し、今年は勝ち星こそないものの牡馬相手の重賞で常に好走。地の利を生かしてキャリックアリードを脅かす場面まであるかどうか。
アンティキティラは昨年のこのレースでは、ブリーザフレスカに大差をつけられたとはいえ2着。今年は佐賀ヴィーナスカップを制し、兵庫サマークイーン賞で2着。そして読売レディス杯では地元のハクサンアマゾネスを相手にしなかった。地元高知ではなぜかいまひとつの成績だが、遠征ではとにかく強い。
ハクサンアマゾネスは、昨年のこのレースでは1番人気に支持されるもまさかの最下位。放牧から戻っての調整が万全ではなかったということのようだった。昨年の1、2着馬に、さらに強力なメンバーが加わってどうか。
春に若草賞土古記念を制した大井のグレースルビー、名港盃4着のケンドチョウライらも連下争いの候補。
◎7キャリックアリード
◯1ブリーザフレスカ
▲8アンティキティラ
△6ハクサンアマゾネス
△10グレースルビー
△3ケンドチョウライ
秋桜賞の出走表はこちら