斎藤修の重賞ピックアップ

【11/19笠松・ラブミーチャン記念】雪辱なるかミスティライズ

 園田プリンセスカップでは断然人気に支持されるも5着に沈んだミスティライズの雪辱に期待する。ここまで勝ち星はフレッシュチャレンジの1勝のみだが、リリーカップ、フルールカップはともに2着で、その勝ち馬リュウノフライトはエーデルワイス賞JpnIIIまで4連勝という世代トップの牝馬。園田プリンセスカップは、1番枠から外に持ち出し、4コーナーでは先頭をとらえ、さあここからという直線でレースをやめてしまった感じ。再度の遠征で再度最内枠に入ったのは試練となりそうだが、巻き返しに期待する。
 グランダム・ジャパン2歳シーズン対象レースで3連勝を狙うのが兵庫のココキュンキュン。地元の園田プリンセスカップでは直線馬場の真ん中から突き抜け、金沢シンデレラカップでもまったく同じようなレースぶりで直線突き抜けた。2着に3馬身差をつける圧勝だった金沢シンデレラカップは、例年有力となる北海道勢が馬運車の都合がつかなかったとのことで1頭も出走していなかったということもあった。再度の遠征で、今度は北海道勢3頭を相手にどんなレースを見せるか。
 盛岡・プリンセスカップで2着だったフェアリーライズ、同4着のウィルラウスら、門別開催が終了して遠征してくる北海道勢の経験値は高い。
 そういう意味では地元東海勢はいずれも実績的に物足りず、馬券圏内は遠征勢での争いとなりそう。
 ◎1ミスティライズ
 ◯5ココキュンキュン
 ▲6フェアリーライズ
 △10ウィルラウス
 
 ラブミーチャン記念の出走表はこちら

この予想印で投票
斎藤修の重賞ピックアップ
NAR『ウェブハロン』、『優駿』、週刊『競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』『地方競馬中継』解説。ドバイ・香港・シンガポール・アメリカなどの競馬にも足を運ぶ。1964年生まれ。
この記事をシェアする

他の予想ブログ

地方競馬ブログTOP