兵庫
2023年01月31日
少頭数でパーの逃げ切り濃厚「朝来市岩津ねぎ特別」(姫路競馬)
31日(火)の姫路競馬メイン第11レースに「朝来市岩津ねぎ特別」(B1、姫路競馬場1400メートル)が行われる。
4連続連対中の◎3 パー(牝4、松浦聡志厩舎)が断然の中心。スピードを生かせる園田1230メートルがベストの印象だが、姫路1400メートルは3歳時に逃げ切ったコースで十分に対応できる。今回は登録のあった段階で有力とみられていた馬が回避して単騎逃げが濃厚になり、最後まで粘り切れる。
2番手以下は接戦。○6 ギユウ(牡4、盛本信春厩舎)は昨年12月に兵庫へ転入。当初は中距離を使われていたが、距離を1400メートルに短縮してから着差が詰まってきた。特に前走は直線でスムーズにさばけていれば3着はあったかという内容で距離にメドが立っている。相手が緩和されて、そろそろ勝ち負けまで期待したい。
▲5 アクイール(牝5、飯田良弘厩舎)の前走は先行馬が砂の深さに脚を取られて、中団から流れが向いたともいえるが、最後は堅実に差を詰めてくる。前走並みの末脚を発揮できれば連争い可能だ。
☆4 キール(牝8、平松徳彦厩舎)は勝ち馬から少し離されているとはいえ、ここ2走は1秒以内にまとめている。姫路で好調な鴨宮祥行騎手の手腕にも期待したい。
△1 ジェッティー(牡6、溝橋利喜夫厩舎)の前走は後方2番手から大外へぶん回してスタンドに近いところを走る大幅な距離ロスがあったとはいえ、上がり3ハロンは最速で切れ味を見せた。距離は1ハロン長いかもしれないが、今回も上がり3ハロンの勝負にかける。
<おすすめの買い目>
馬単 3→6・5・4・1(4点)
3連単(1軸流し) 3→6・5・4・1(12点)
(文/大阪日刊スポーツ・松本健史)