兵庫
2025年03月04日
イスラアズールが今度こそ逃げ切る「和歌山県養蜂協会特別」(姫路競馬)
3月4日(火)の姫路競馬メイン第11レースに「和歌山県養蜂協会特別」(B1、姫路競馬場1400メートル)が行われる。
◎2 イスラアズール(セン4、尾原強厩舎)は転入初戦の4走前に逃げ切ってから惜敗続きだが、持ち味である先行力を生かしてゴール寸前まで粘り込んでおり内容は悪くない。今回は道悪になることが濃厚で先行有利な馬場になる可能性が高い。強敵はそろっているが、単騎逃げに持ち込めると勝機到来だ。
○1 シュネルクィーン(牝5、永島太郎厩舎)は昇級戦の前走が3着で初めて姫路で黒星を喫したが、勝ち馬のプリムロゼは重賞戦線で好走してきた馬で相手が強力だった。今回は最内枠の克服が鍵になりそうだが、好位でじっくり脚をためる展開に持ち込めると力を発揮できそうだ。
▲10 タイガークリスエス(牡6、保利良平厩舎)は前走シュネルクィーンに先着した。転入当初から軽快な動きを見せていたが、ようやく実戦でも末脚を発揮できるようになってきた。引き続き好調で上位を狙える。
☆5 タオロマイ(牡5、盛本信春厩舎)は前走3着ながらポイントの加算により今回からB1に昇級した。昨年の姫路でも5着でポイントが加算されてB1に昇級した経験があるように詰めの甘さが見受けられるが、自在性があり大崩れが少ないタイプで、買い目に入れておきたい。
△4 メロディメーカー(牝4、松浦聡志厩舎)は前走が案外だったが、この馬にとってはペースが遅すぎたか。今回は笹田知宏騎手との新コンビで巻き返しを狙う。
△8 コスモピオニール(牡8、高本友芳厩舎)は徐々にこの馬らしい末脚が戻っており、調子を上げている。2キロ減の新庄海誠騎手と新コンビでどのような競馬を見せるか。
(文/大阪日刊スポーツ・松本健史)