岩手
2025年05月27日
休み明けを叩かれサンダビューク「マグオート賞」(盛岡競馬)
27日(火)の盛岡競馬メイン第12レースは「マグオート賞」(B1級一組、盛岡競馬場ダート1200メートル)。
◎3 サンダビューク(牡6、伊藤和忍厩舎)は小倉芝1200メートル1勝、函館ダート1000メートル1勝から南関東へ移籍。5着1回が最高で岩手へ新天地を求めてきました。転入初戦は昨年8月以来の実戦でしたが、積極的なレース運びから4コーナー先頭。ゴール前でフェンドオフの強襲に屈しましたが、半馬身(0秒1)差2着。これで通用のメドが立ちました。今回は休み明け2戦目に加え、条件も2度目。順当に勝機を迎えました。
○5 アースアワー(牝6、佐藤雅彦厩舎)は相手なりに駆ける堅実さを身上に今季も1勝、2着3回。前走1000メートルで鮮やかな直線抜け出しを決めました。盛岡1200メートルも過去2勝、2着1回、3着4回と問題なし。弾みをつけて2連勝を狙います。
▲1 キャンプファイヤー(牡6、伊藤和忍厩舎)は強烈な末脚が武器。前々走の1200メートル戦で直線一気に突き抜けました。取りこぼしが多いのは追い込みタイプゆえ仕方なし。それでも必ずひと脚を使え、首位を奪回するシーンまで。
△9 アビレ(牝7、小林俊彦厩舎)は前走3着でしたが、一戦ごとに調子を上げているのは確実。盛岡1200メートルは1勝2、3着各2回とすべて馬券対象を果たし、得意とする舞台。今度こその期待がかかります。
△10 テルテ(牝5、菅原右吉厩舎)は前走1400メートル戦で逃げ切りを決めて完勝。前々走のうっ憤を晴らしました。ハナにこだわらないのも強み。
△7 アスノヒロイン(牝5、石川栄厩舎)は高知から里帰り3戦目で豪脚をさく裂。これで波に乗りました。
(文/松尾康司)