レース展望・予想

ばんえい

2025年08月30日

【LOTO予想】8月30日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)

絞れるレースがなく、手広く攻めたい。

第6レース 〈上位拮抗〉 [買い目 2 3 6 7]
◎(2) クリスタルプライド 前走もあと一歩差し届かなかったが、近走の安定した内容は高く評価できるもの。そろそろ初Vへ。
○(3) ヤマツネライン 残り15mが苦しく着外に敗れたが、増量でペースが落ちつけばひと粘り利くはず。巻き返しに期待だ。
▲(6) シンザンオーザン B級で5戦して未だ馬券圏内はないが、障害で大崩れがない点は好感。徐々に相手も楽になり浮上可能。
△(7) サッコノオトウト 末の甘さはやや心配だが、前走は前々走で手間取った障害をひと腰。増量対応なら出番があっていい。

第7レース 〈混戦模様〉 [買い目 1 6 2 10]
◎(1) カブトファイター なかなか障害ひと腰とはいかないが、確実に二の腰は入るようになった。再度8組で上位馬不在なら好勝負。
○(6) カミホロナデシコ 直前まで雨があったとはいえ、前半53秒では息切れもやむなし。ための利く流れなら粘り込み十分。
▲(2) センチュリーハート ここ2戦は後方のままに終わっているが、3走前に同条件2着があるように力は互角。軽視はできない。
△(10) ガムシャラ 障害は常にひと腰と安定しており、増量は歓迎と言える。渋太さを生かせれば勝ち負けに加わっても。

第8レース 〈先行有利〉 [買い目 6 3 10 2]
◎(6) アルジャンノオー 道中盛んに気合を付けられての先行策で(2)(3)着と連続好走中。今回は再戦模様だし、先着馬不在なら首位有望。
○(3) ホクセイサクラコ もうひと押しに欠ける印象はあれど、前走のカカリなら詰めても増量は対応可能。ひと押し利けば。
▲(10) アカネリュウ 昇級緒戦の前走は障害ひと腰でトップ抜けの好内容。着差を考えても、展開ひとつで逆転可能では。
△(2) フジノボーイ 減少傾向にある馬体はやや不安だが、前走も持ち前の先行力を生かした競馬はできていた。前残りに注意。

第9レース 〈難解〉 [買い目 4 6 10 7]
◎(4) ホクセイレクサス 取消明けの前走も積極的な競馬を展開。結果着外も内容は悪くなかった。叩き2戦目で大幅前進に期待。
○(6) クシロオオジョ 9組で相手は楽だったが、後続に大差をつけて逃げ切った前走は高評価したい。ここも踏ん張りひとつでは。
▲(10) リアンドノール 障害にムラはあるが、相手関係は徐々に楽になっている。ここに入れば力上位で通るし、増量対応なら。
△(7) センリョウキング 前走は障害ふた腰も、ひと腰目で天井に脚はかかっていた。ための利く流れなら修正可能で、一発警戒。

第10レース 〈三ツ巴〉 [買い目 6 5 10]
◎(6) ビール 今季未勝利ながら、B3昇級後も互角の勝負を続けている。障害巧者で増量は歓迎と言えるし、ここも勝ち負け必至。
○(5) ツカサマーチ 2戦連続で◎に先着を許しているが、着差は2秒弱。軽めの馬場を味方に踏ん張れれば逆転は十分可能だ。
▲(10) サカノテッペン 強力な先行馬がいる今回は流れに乗れるかが鍵も、決め手は頭ひとつ抜けている。前崩れなら一気差し切りも。

第11レース 〈決め手比べ〉 [買い目 10 8 2]
◎(10) マツノタイガー 前走は積極策で小差3着と好走。特別戦でペースは落ち着くし、今回も楽に先行が叶いそう。勝ち負け期待。
○(8) タカラウンカイ ここ2戦は持ち前の先行力と登坂力を生かした競馬で(3)(4)着と好内容。今回も踏ん張りひとつで好勝負に。
▲(2) リュウセイペガサス 前走はB2混合で相手は楽だったが、除外明けを快勝。叩き2戦目の上積みはあり、自己条件でも連勝へ。

第12レース 〈勢い重視〉 [買い目 4 6 3 5]
◎(4) オオゾラタカラ 6組、3組と連勝中。直前の雨で軽くなった馬場なら、相手強化でも先手が可能。3連勝期待。
○(6) ツカサセンター 相手が強化された中でも大崩れせず好内容を続けているのは、地力強化の証。今回も好勝負必至だ。
▲(3) キョウエイプラチナ 前々走は膝の甘さが出たが、前走はスムーズにひと腰。このデキなら増量にも不安なし。上位有望。
△(5) ホクセイテンリュウ 1組相手に勝ち馬から10秒圏内で走れているのだから、2組ならそう力差はないはず。巻き返し期待。

レース展望・予想一覧

※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性 および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご 確認ください。