ばんえい
2025年09月14日
【LOTO予想】9月14日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)
8Rは絞れそう。他のレースは手広く攻めたい。
第6レース 〈三ツ巴〉 [買い目 8 6 2]
◎(8) プロサングエ 1組ではやや決め手不足の印象があるが、このメンバーなら力上位で通る。同型をうまく捌いて押し切りへ。
○(6) エクセルホース 前走着外は相手も強かったし、障害で余計な腰を使ったのも痛かった。斤量2度目で修正できれば巻き返す。
▲(2) ジェイオージョ 速い脚はないが、近走は徹底先行で4連続入着中。強力同型は揃ったが、前残りに一定の警戒は必要。
第7レース 〈難解〉 [買い目 6 8 1 10]
◎(6) アアモンドブラック レースぶりにムラはあるが、追っての伸びは確実。相手弱化のここは流れに乗れれば勝ち負けに。
○(8) ハヤブサ 前走は好位から抜け出し完勝。走破時計も上々で、昇級緒戦でも力は見劣らない。斤量据え置きなら連続好走十分。
▲(1) キョウエイハンター ちょっと末が甘いが、ここ3戦の素軽い走りは悪くない。8組相手なら前残りがあっていい条件。
△(10) サカノウンカイ 障害は常にひと腰と安定。前走2着が馬場を考慮しても好時計であり、このメンバーでも浮上可能では。
第8レース 〈順当〉 [買い目 3 1]
◎(3) ラポピージュニア 昇級後の2戦が上がり最速を計時しての連勝と、ますます絶好調。通算編成の3組なら押し切り必至だ。
○(1) プラチナガール テンは遅いものの、脚抜きのいい馬場なら楽に好位に取りつける。前走勝ちが良かったし、ここも上位へ。
第9レース 〈上位拮抗〉 [買い目 2 8 10 4]
◎(2) レイリーキング もうひとつ詰め切れないケースも多いが、今回は通算3組で相手弱化。前々走勝ちを見直せばひと押しでV。
○(8) ホクショウレディー 前走はペースアップにも対応し好位から押し切りと、地力強化が窺える近走状況。ここも互角の勝負に。
▲(10) ヨシノヒメ そう切れる脚はないものの、追って簡単にバテる馬ではない。すんなり流れに乗れるようなら好勝負に。
△(4) サカノテッペン 今季B3昇級後は未勝利も、近走は先行しても差しても入着とデキの良さが窺えるレースぶり。ここも上位。
第10レース 〈実績重視〉 [買い目 10 9 6 7]
◎(10) フェスタクィーン 強豪牡馬相手でも積極策で小差3着に粘った前走を高評価。増量は苦にしない馬だし、今度こそ押し切る。
○(9) パワーシンデレラ 前走は天板でもたつくシーン。その分詰め切れずも内容的には上々。5着以下なしの安定感を信頼する。
▲(6) フェアリーマーチ 障害での手間取りが伸び切れない原因になった前走だが、ためが利けば修正は容易。ひと押しで上位へ。
△(7) カワノラクシュミー 相手強化の前走も逃げ切り完勝。20kg増に対応できるかが鍵も、ここも積極策を打てれば争覇圏に。
第11レース 〈適性重視〉 [買い目 5 9 7]
◎(5) インビクタ 岩見沢記念は過去(1)(3)(2)着と好相性。前日夜半の雨も追い風になりそうだ。先行押し切りに期待したい。
○(9) キングフェスタ 今回は未経験の830kgだが、前々走のカカリを見れば十分こなせそう。決め手上位で要警戒。
▲(7) クリスタルコルド ここ2戦はひと息も、斤量は昨年経験済みでためが利けば修正は可能。3走前を見直せば軽視はできない。
第12レース 〈混戦模様〉 [買い目 2 1 9 5]
◎(2) シルバーアロイ 前走着外はA2混合で仕方ないもの。平場に戻って前で捌ければ巻き返しが可能な条件。一発期待。
○(1) アサゾラ 安定した先行力で4連続入着中。今回は2組で相手も楽になったし、軽い馬場なら更に粘りは増す。好勝負期待。
▲(9) コウシュハメジャー ここ2戦は増量もあり物足りないレースぶりだが、平場なら3走前のような積極策も可能。一変十分。
△(5) タイタス 前走は障害でもたつきひと息の結果も、素軽い走りができている点は好感。減量されれば修正可能で、巻き返す。