ばんえい
2025年09月15日
【LOTO予想】9月15日発走より!(帯広競馬)
8、10Rは難解だが、それ以外は絞れそう。
第6レース 〈三ツ巴〉 [買い目 8 9 3]
◎(8) エレジー クラス3戦目で2着と差のない3着に大幅ジャンプアップ。この組み合わせなら踏ん張りひとつで勝ち負けに。
○(9) エーカン 昇級緒戦でも積極的なレースぶりで4着と、即メドを立てた。通算7組で相手に恵まれたここは好勝負必至。
▲(3) ペガサスホース 近走は障害が崩れてひと息だが、道中でひと呼吸入れれば修正しても不思議ではない。力は互角以上。
第7レース 〈上位拮抗〉 [買い目 10 6 2]
◎(10) パワフルクィーン 6組、4組と逃げ切り連勝を挙げ、デキの良化が目立つ。1組でも大幅な相手強化はなく、3連勝へ。
○(6) ホクショウサクラ 3連勝はならずも、1組相手に小差2着なら上々。このメンバーならすんなり流れに乗れば勝ち負け必至。
▲(2) タカシオ 前走は障害での膝折りがすべて。斤量2度目の今回は修正も容易なはずであり、相手強化でも大幅前進が可能。
第8レース 〈混戦模様〉 [買い目 1 2 4 5]
◎(1) ホクセイタケコ 前走は前で捌いて障害をひと腰で抜け、終いまで渋太く伸びる好内容。ここに入れば力上位で通りそうだ。
○(2) カブトダイヤ 近走のカカリならもう1列詰めた競馬も可能なはず。決め手は持っている馬だし、タイミングひとつでは。
▲(4) ジェイノウンカイ 前走は積極策で障害トップ抜け。決め手の差で4着も内容的には上々だ。踏ん張り次第で勝ち負けに。
△(5) ホクトノユメ 軽馬場とはいえ、前走は久々に障害ひと腰。3着惜敗も復調気配が窺えた。斤量2度目で前進に期待したい。
第9レース 〈一変警戒〉 [買い目 6 9 5]
◎(6) ブラックウンカイ 昇級緒戦の前走は1組条件で相手が厳しかった。今回のメンバーなら力上位で通るし、積極策で押し切る。
○(9) ガーネット 今季4戦3勝と絶好調。◎に敗れた一戦も0秒7差と着差は僅かで、展開次第で逆転は容易だ。
▲(5) アスノチカラ B4昇級後は後方からの競馬が目立っているが、5走前を見直せばここなら互角にやれそう。一変を警戒。
第10レース 〈難解〉 [買い目 7 6 1 5]
◎(7) クロコトブキ 追走一杯に終わった前走は気になるが、ここは大幅に相手関係が緩和。流れに乗れれば勝ち負け必至だ。
○(6) クロカゲパワー 終いのひと伸びが足りない感じだが、レースぶりの安定感でいえば一番。ここも崩れはなく、好勝負に。
▲(1) イワキブラボー 近走は相手強化に苦戦している様子。仕掛け次第では5走前のような積極策も可能なだけに、要警戒。
△(5) ハヤブサリュウ 追って確実に脚を使えるタイプ。2組でメンバーは揃ったが、前走の時計が上々なだけに軽視はできない。
第11レース 〈平穏〉 [買い目 2 5]
◎(2) トワイチロ 今季無傷の7連勝。昇級も問題なかった。賞金ハンデで5キロ増だが、相手関係からも押し切り濃厚だ。
○(5) スマイルカナ 昨年12月以来の馬券圏内と復調気配を見せた前走。自己条件で相手は揃ったが、攻めていければ出番も。
第12レース 〈一騎打ち〉 [買い目 4 10]
◎(4) ゼン 2走前、4走前はB2混合で好走しており、昇級の壁はない。平場ならスピードを存分に生かせ、連勝十分。
○(10) ヤマノキング 近走は相手強化や斤量増で勝ち切れない感じだが、ここは通算編成で相手に恵まれた。得意の平場で巻き返す。