レース展望・予想

ばんえい

2025年09月07日

【LOTO予想】9月7日発走より!★キャリーオーバー★(帯広競馬)

絞れるレースがなく、手広く攻めたい。

第6レース 〈先行有利〉 [買い目 6 3 7]
◎(6) ゴールドチップ 今回の組み合わせでもスピード上位であり、先手が可能。踏ん張りひとつで楽に押し切りまで。
○(3) マルオコウリキ 今季は3着が精一杯でも、障害さえスムーズなら力はヒケを取らないことを示している。ひと押し利けば。
▲(7) アースサンダー 実績を考えればここ3走の勝ち切れなさは気になるが、減った馬体は戻ってきた。更なる体調良化なら。

第7レース 〈三ツ巴〉 [買い目 4 1 10]
◎(4) ハリケーン 今季未だに着外なしと安定感抜群。終いの甘さはあれど、今回も大崩れはない。ひと押しで今季初勝利へ。
○(1) ホクセイビックボス 膝の甘さは気になるが、前走はためてひと腰と修正。追っての伸びも良く、増量対応なら再度勝ち負け。
▲(10) トカチリキ 障害はやや不安定だが、前走のようにスムーズに抜けさえすれば力はヒケを取らない。相手弱化で勝機到来。

第8レース 〈上位拮抗〉 [買い目 8 1 7 4]
◎(8) フェスタクィーン 前走は積極策で障害トップ抜けし2着と、負けて強しの内容。ための利く流れならもうひと伸び利くはず。
○(1) スターノチカラ 近走から一変した積極策で3着と好走した前走を高評価。ここは前走の先着馬不在だし、更に前進期待。
▲(7) パワーシンデレラ 前走も追っての切れ味良く、A1相手に小差4着と健闘。増量で大崩れする不安はなく、ひと押しで上位。
△(4) ジェイノホマレ 前走も障害でもたついたが、降りてからは強烈な伸びを発揮して完勝。斤量2度目なら修正も可能で、連勝へ。

第9レース 〈大駆警戒〉 [買い目 9 7 6 2]
◎(9) サカノダイヤ 今回20キロ増量も、障害巧者で不安はない。このメンバーなら追走で苦労することもなく、勝ち負け必至だ。
○(7) ハゴロモファルコン 軽めの馬場で(4)(5)着と上昇を見せている近走。今回はB3との混合だし、馬場次第では好勝負が可能。
▲(6) ホウエイチャン 障害で崩れて大敗続きの現状だが、前走は天板までひと腰で脚がかかった。そろそろ一発警戒。
△(2) ヒカリファイヤー 格上との混合戦で条件は厳しいが、末脚だけならここでも最上位。直線一気の強襲に用心したい。

第10レース 〈決め手比べ〉 [買い目 5 6 2]
◎(5) オオネガイキンヒメ 昇級後の2戦は1組の強敵相手に(4)(4)着と健闘。2組に条件が楽になる今回は当然首位候補筆頭。
○(6) イワキエンジェル ここ2戦は流れに乗り切れずも、追って確実に伸びる脚はある。3走前は◎に先着。一発十分。
▲(2) ホクショウレディー 近走同様2組でも相手は強化された印象があるが、増量で少しでも時計がかかるのは歓迎。ここも互角に。

第11レース 〈難解〉 [買い目 10 8 2 5]
◎(10) タイタス 減らしていた馬体を戻した前走は、きっちり入着と巻き返しに成功。前走の先着馬不在なら、勝ち負けまで。
○(8) コウシュハメジャー 前走は勝ち馬から約10秒差で着外も、昇級緒戦ということを考えれば上々。慣れ見込み前進期待。
▲(2) ツガルフジ 障害巧者で大きく崩れることはないタイプ。前々走3着が好内容だったし、1組相手でも互角の勝負が可能。
△(5) コマサンリキ 障害でもたついてしんがり負けに終わった前走は気になるが、前々走の勝ちっぷりが良く、まだ軽視できない。

第12レース 〈混戦模様〉 [買い目 9 2 3 5]
◎(9) ジェイファイター 安定した先行力と登坂力で大崩れしない点が魅力。マイペースで行ければ終いひと踏ん張りでV。
○(2) ツカサタロウ 前走は速い流れにも対応し小差2着と好走。増量は苦にしないし、デキの良さを信頼して今回も好勝負期待。
▲(3) ホクセイタケタカラ 不得手な特別戦を除けば4連続入着と安定感は十分。ここなら決め手上位で通るし、流れに乗れば。
△(5) サクラジョージ テンの遅さが勝ち切れない要因になっているが、昨季はB1上位で勝ち負けしていた馬。展開次第では浮上。


>オッズパークLOTOで投票する
レース展望・予想一覧

※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性 および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご 確認ください。