10月26日(日)購入分のSPおよびオッズパークポイントの反映が遅れています。詳細は「お知らせ」をご確認ください。
レース展望・予想

名古屋

2025年10月28日

初の1500mでもニホンピロタイズが上位「夜長特別」(名古屋競馬)

10月28日(火)の名古屋競馬メイン第11レースは「夜長特別」(A級4組、名古屋競馬場1500メートル)。

短距離戦でも◎12 ニホンピロタイズ(牡7、今津勝之厩舎)の底力を信頼したい。前走は約7カ月ぶりの実戦でブランクは大きかったが、快勝で絶好のリスタートを切った。速い流れで差し馬向きの展開になったが、鮮やかに抜け出したのは、休養前の2月にA級1組特別でクビ差2着と勝ち負けを演じた力と決め脚の再証明だった。間隔が詰まった参戦で中間の調教は軽めのメニューだが気配上々。500キロを優に超える馬体重からひと叩きされた上積みが予想される。初の短距離となる1500メートルへの対応がポイントだが、流れに乗りやすい外枠スタートで、ある程度相殺できる。なによりこれと言った強敵不在のメンバー構成でもある。ワンランク上の走りを見せつけたい。

ただ逆転候補は少なくない。○6 ワイルドハンター(セン5、竹下太厩舎)の前走での末脚は際立っていた。先にスムーズに抜け出した2頭に先着されたが、上がり3ハロンでレース最速の脚を使って大外から鋭く追い込んでみせた。スタートが甘く後方からのレースを余儀なくされるが、直線の差し比べに持ち込めれば勝利まで。

転入初戦で手探り面が残る▲7 ドランクマン(牡4、藤ケ崎一人厩舎)の取捨もレースの鍵。今夏復帰後の成績はいまいちだが、芝ながら1月には小倉1200メートルの1勝クラスで2着の実績が光る好素材。入厩後は追い切りで再三好タイムをマークと臨戦態勢も整ったムード。あっさり勝ち切っても驚けない。

△5 ノクターナリティ(牡6、瀬戸口悟厩舎)は近2走のしぶとい走りから調子を取り戻しつつある。3連単の候補に欠かせない。

おすすめの買い目

馬単(マルチ)
12⇔5・6・7・9(8点)

3連単(フォーメーション)
12→5・6・7・9→5・6・7・9
5・6・7・9→12→5・6・7・9(24点)

この買い目で投票

(文/中部地方競馬記者クラブ)

初心者にオススメ!AIの予想を見る

的中重視 大穴重視 回収重視 直前重視
レース展望・予想一覧

※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性 および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご 確認ください。