兵庫
2025年10月03日
【LOTO予想】10月3日発走より!(園田競馬)
9月開催で雨の影響を受けたのは5、11日の2日間のみで、それ以外はフラットに近い馬場状態だった。ただ、今週は稍重開催スタートながら、水、木曜は時計がかかり、インコースの重たさも戻ってきていた。乾きが進みそうな金曜日は、その傾向も少し緩和されそうだが、先週よりは差し馬に注意しておきたい。
第8レース 〈上位拮抗〉 [買い目 8 7 6]
◎(8) シナモンショコラ 前走はスタート立ち遅れ。最内枠も災いし、道中切り替えにも手こずる形となってしまっていたが、直線だけの競馬で時計差なしの3着まで追い上げてきていた。距離続戦と大外枠で改めて見直したい。
○(7) ユアマイドリーム 斤量に敏感な部分がありそうにも感じるが、この中間は追い切りでシッカリ気合を付けられ、好時計マーク。攻め強化で園田FCスプリント勝利時のダッシュ力が戻ってくる可能性はある。
▲(6) アンコロ 前走は2着に敗れたが、当時はテン争いがかなり激しく、差し有利展開のなかでの逃げ粘り込みだった。ここもハナさえ切れれば。
第9レース 〈上位伯仲〉 [買い目 7 9]
◎(7) エイラク 休養明けの前走は直線もうひとつ踏ん張れなかったが、振り返れば前回の休み明けも同じような内容で、叩き2走目からパフォーマンスを上げていた。テンのスピードは今回もトップ。粘り良化に期待したい。
○(9) インゲニウム まだ休養明けから本来のダッシュ力は見られていないが、そんななかでも2、3、2着と常に上位争いを展開中。ここも序盤の位置取りひとつに感じる。
第10レース 〈混戦模様〉 [買い目 9 2 3]
◎(9) ジューンコメット 前走は直線の割りに伸び切れなかったが、元々そこまで鋭い上りが使えるタイプではないので、道中の超スローペースに付き合いすぎたことが、その原因に感じる。2走前には久々の実戦でいきなり好時計勝ち。当時のような外から流していく立ち回りさえできれば。
○(2) メリーセンス 終い勝負に賭けるタイプだけに、展開に左右されやすい面もあるが、末の切れ味自体は良化しており、前走も直線の追い上げはかなり目を惹く物だった。今少し展開の助けがあれば。
▲(3) コパカツ 前走はB2昇級戦だったが、4番手追走から直線一旦先頭に立つという見どころタップリの2着。以前は気ムラな面もあったが、最近はその面も解消傾向。チャンスは続く。
第11レース 〈一騎打ち〉 [買い目 2 6]
◎(2) リオンダリーナ 2歳時にはデビューから重賞2勝を含む4連勝。その後、南関東へ籍を移してからは1200mワンターン戦を中心に使われていたが、1400m戦でのV経験もあり、その勝利を挙げたのが今回の園田コース。陣営のお話では、仕上げの部分で順調さを欠いていたようだが、気の勝った面を考慮すれば、走りへの影響は少ないように感じる。
○(6) ペースセッティング 前走は2着に敗れたが、勝負どころから包まれる形となってしまい、仕掛けを待たされる展開にもなってしまっていた。今回は7月以来だが、中間の自主能検では楽に好時計記録。仕上がりは問題なさそうだ。
第12レース 〈軸信頼〉 [買い目 12]
◎(12) ピロコギガマックス あと一歩詰め切れない結果が続いているが、前走は速いペースで先行しながらも2着と、質の高い走りは見せていた。今回も同型との捌きがカギだが、しぶとさ生かせる展開ならチャンスも巡ってきそうだ。