レース展望・予想

名古屋

2025年11月25日

920mでスピード比べ「ツワブキ特別」(名古屋競馬)

11月25日(火)の名古屋競馬メイン第11レースは「ツワブキ特別」(A級2a組、名古屋競馬場920メートル)。

前走で同距離A級1組勝ち◎6 ブライトファントム(牡5、藤ケ崎一男厩舎)がV最短だ。4月の準重賞・湾岸スターカップでの勝利から、920メートルに絞って使われている。3、2走前こそ、先行有利の馬場や、内の2枠スタートに泣いて2、4着に留まったが、絶好の外枠を引いた前走でウップン晴らしに成功。好スタートを決めて終始レースを有利に進め、悠々先行押し切り劇。3馬身差の完勝で改めて距離巧者ぶりを発揮した。中間気配は前走時と大きく変わりはなく順調。再度の外枠スタートもプラスに作用する。2連勝へ、当然期待は高まる。

逆転をうかがうのが○4 オーロベルディ(牝6、榎屋充厩舎)。2走前はブライトファントムを相手に勝利を飾ったが、前走は内枠とプラス10キロの太めの体が影響してスタートと行きっぷりもひと息で0秒8差3着に終わった。中央時の短距離戦歴はブライトファントムをしのぐ。シェイプアップ成功が逆転への鍵になりそうだ。

9カ月ぶりでも▲3 フォルツァエフ(牡10、迫田清美厩舎)は920メートル【6・2・0・1】と抜群の成績を残すスプリンター。骨折休養明けで追い切り気配はいまいちだがポン駆けが利く気性。もちろん軽視できない。

穴は△7 ダンネワード(牡5、角田輝也厩舎)。デビュー以来初の1400メートル未満になるが、相手なりに走れ、距離融通性もあるタイプ。外枠スタートを生かして流れに乗れば一撃あっても驚けない。

おすすめの買い目

馬単(マルチ)
6⇔3・4・5・7(8点)

3連単(フォーメーション)
6→3・4・5・7→3・4・5・7
3・4・5・7→6→3・4・5・7(24点)

この買い目で投票

(文/中部地方競馬記者クラブ)

初心者にオススメ!AIの予想を見る

的中重視 大穴重視 回収重視 直前重視
レース展望・予想一覧

※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性 および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご 確認ください。