岩手
2025年10月13日
シャマルが区切りの重賞10勝へ「南部杯」(盛岡競馬)
13日(祝・月)の盛岡競馬メイン第12レースは「第38回マイルチャンピオンシップ南部杯JpnI」(盛岡競馬場ダート1600メートル)。
◎7 シャマル(牡7、JRA・松下武士厩舎)は今年2戦目から快進撃。黒船賞JpnIII・3連覇を皮切りに、かしわ記念JpnI(2連覇)、さきたま杯JpnIと3連勝。充実期を迎えています。マイルチャンピオンシップ南部杯JpnIは22年に参戦し、カフェファラオの0秒1差3着に惜敗。盛岡マイをル経験した強みを生かして重賞10勝目に王手をかけました。
○11 ウィルソンテソーロ(牡6、JRA・高木登厩舎)は昨年の佐賀・JBCクラシックJpnIを完勝。ほかにGI/JpnIで2着5回の好成績を収めています。23年のマーキュリーカップJpnI優勝以降はダート中距離路線を歩んできましたが、現状は1600メートルの方が合うだろうと陣営が判断。主役奪回に燃えています。
▲14 シックスペンス(牡4、JRA・國枝栄厩舎)は芝のGIIで3勝。今年の大阪杯GIで1番人気に支持されて7着、続く安田記念GIも12着に敗れ、ダートに活路を求めてきました。適性は未知数ですが、父キズナで、母の成績からもダート替わりは望むところ。あっさりのシーンまで十分。
△10 ペプチドナイル(牡7、JRA・武英智厩舎)は昨年のフェブラリーステークスGI覇者で、マイルチャンピオンシップ南部杯JpnIへ名乗りを上げレモンポップとのマッチレースは語り草となっています。ドバイ遠征後はここに照準を合わせて調整。
△16 サンライズジパング(牡4、JRA・新谷功一厩舎)は昨年の不来方賞JpnII完勝後、ダート界のトップグループに君臨。マイル対応がネックですが、成長を続ける4歳馬。
△1 リメイク(牡6、JRA・新谷功一厩舎)は3歳時のユニコーンステークスGIII以来の1600メートルですが、決め手が驚異の的。
(文/松尾康司)