岩手
2025年10月19日
東北優駿馬リケアカプチーノ登場「トパーズカップ」(盛岡競馬)
19日(日)の盛岡競馬メイン第12レースは3歳重賞「第25回トパーズカップ」(盛岡競馬場ダート1800メートル)。
◎6 リケアカプチーノ(牡、菅原勲厩舎)は高知時代8戦5勝、2着3回から転入。東日本交流・ダイヤモンドカップは2着でしたが、東北優駿を貫禄勝ち。続いて岩手古馬の最高峰・一條記念みちのく大賞典へ挑戦。ヒロシクンとの叩き合いを制し、3歳初の同レース優勝を果たしました。不来方賞JpnIIは6着でしたが、今度は地元同士に加え、同世代3歳馬が相手。死角なしの大本命です。
○10 ユウユウコラソン(牡、佐藤祐司厩舎)は南関東から里帰り後、5勝を荒稼ぎ。重賞・イーハトーブマイルを制するなど本格化。前走5着は初の古馬A級に加え、実績の低い水沢戦では仕方なし。今度は得意の盛岡戦。リケアカプチーノは強力ですが、次位は譲れません。
▲1 キングミニスター(牡、齋藤雄一厩舎)は北海道3戦1勝からダート変更になった地方全国交流・ジュニアグランプリを快勝。その後、南関東へ移籍して2戦着外に終わり岩手入り。4戦連続で3着を確保しました。不来方賞JpnII・10着後はトパーズカップへ照準ピタリ。
△3 タカマキファイブ(牡、菅原右吉厩舎)は強烈なまくり脚を武器に今季2勝、2着3回。脚質から展開に左右される面はありますが、決め手が脅威の的。
△5 リュウノナポレオン(牡、板垣吉則厩舎)は南関東2着2回、3着3回から転入。重賞・ウイナーカップを含む5勝をマークしています。脚をためて距離も克服。
△11 タナハシ(牡、佐藤雅彦厩舎)は中央芝2400メートル3着1回から転入後、あっさり連勝。大幅な相手強化ですが、1800メートル向きです。
(文/松尾康司)