10月26日(日)購入分のSPおよびオッズパークポイントの反映が遅れています。詳細は「お知らせ」をご確認ください。
レース展望・予想

金沢

2025年10月25日

高知ミスズグランドオーが押し切るか「金沢スプリントカップ」(金沢競馬)

10月最終週の金沢競馬は土、月、火曜日の変則開催で行われます。25日(土)のメインカードは第8レースで争われる「第23回金沢スプリントカップ」(金沢競馬場1400メートル)です。地方全国交流ですが、遠征馬の回避が相次いで今年も7頭立ての少頭数になりましたが、船橋、兵庫、高知から1頭ずつの遠征勢を地元のオヌシナニモノとハクサンパイオニアがどう迎え撃つのか興味深い一戦といえます。

まず遠征勢で人気になりそうなのは◎4 ミスズグランドオー(牡7、高知・目迫大輔厩舎)です。中央のダート短距離で4勝を挙げてオープンまで出世し、高知には今夏に移籍して前走は西日本交流の園田チャレンジカップ(園田1400メートル)へ挑みました。ゴール寸前で同じ高知のロレンツォの末脚に屈して2着に敗れましたが、逃げた馬を4コーナーでとらえ、直線単独の先頭へ抜け出した時にはそのまま押し切るかという勢いでした。引き続き追い切りで好タイムをマークしており、先行有利な今の金沢コースなら悲願の重賞タイトルに手が届きそうです。

地元勢では○2 オヌシナニモノ(牡8、佐藤茂厩舎)の巻き返しに期待します。夏休み明けとなった前走はA1級二組(1400メートル)で断然人気に推されましたが、まさかの4着に敗れました。その後はここに向けて2週連続でハードな追い切りを消化しており、ピーク時の動きに戻りつつあります。内枠に入ったのも歓迎で、ハクサンパイオニアとの先行争いを制すことができれば、際どい勝負に持ち込めるかもしれません。

▲7 ヴァトレニ(セン7、兵庫・石橋満厩舎)は中央の芝1200〜1600メートルで6勝を挙げたオープン馬で、兵庫へ移籍し3戦目となった前走のA1A2(園田1400メートル)で地方初勝利を飾りました。3コーナーでポジションを下げながらも直線に入って盛り返し差し切っており、先行一辺倒の脚質ではなさそう。引き続き追い切りで反応がいい動きを見せており、勝負強さを発揮できれば初の重賞タイトルに手が届きそうです。

△3 ハクサンパイオニア(牡5、加藤和義厩舎)は百万石スプリント、金沢鼓門賞と金沢1400メートル重賞を連勝中で今回も逃げ切りが期待されます。日程が詰まっているために追い切りは控えましたが、ミスズグランドオーやオヌシナニモノを抑えて4コーナーを先頭で回ることできれば、後続を振り切ることは可能でしょう。

△5 ジャックオレンジ(セン8、船橋・新井清重厩舎)はA2格付ですが、追い通しの手応えでも直線に向けばしっかり伸びてくる末脚は魅力。久々の右回りに戸惑わなければ直線で浮上してきそうです。

おすすめの買い目

馬単(マルチ)
4⇔2・7・3・5(8点)

3連単(フォーメーション)
4→2・7・3・5→2・7・3・5
2・7・3・5→4→2・7・3・5(24点)

この買い目で投票

(文/中部地方競馬記者クラブ)

初心者にオススメ!AIの予想を見る

的中重視 大穴重視 回収重視 直前重視
レース展望・予想一覧

※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性 および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご 確認ください。